札幌のソファ・ベッドのアウトレットならメガアウトレット

西岡店:札幌市豊平区西岡4条3丁目1-45
琴似店:北海道札幌市西区八軒1条東1丁目4-1

スイートデコレーション メガアウトレット西岡 スイートデコレーション メガアウトレット西岡

ホーム > お役立ちブログ > シンプルライフを実現しよう!生活感のないスタイリッシュな空間作り

お役立ちブログ

Blog
お役立ち情報2016.11.05

シンプルライフを実現しよう!生活感のないスタイリッシュな空間作り

8-4A_10178001183-thumb-1300xauto-1737

モデルルームやカタログに登場する、おしゃれな部屋に共通する点。それは、「生活感がない」こと。憧れのスタイリッシュな部屋作りをめざして、おしゃれな家具や雑貨を選んでいるのに、すっきりまとまらないと悩んでいませんか? それは、必要以上に物を持ちすぎているか、見せすぎていることが原因です。生活感を消したスタイリッシュな空間作りのポイントをご紹介します。

部屋全体のテイストを統一しよう

8a896d00126e7006bce39ae1829e739386a220f5-thumb-772x515-1738

引越しを繰り返したり、後から買い足したりしているうちに、気づけば家具の色がバラバラになっていませんか? お気に入りを集めてきたはずの雑貨も、並べてみるとなんだかイマイチな印象に。ひとつ一つを見るとおしゃれなアイテムであっても、テイストの違うもの同士を並べて飾るのはNG。テイストがそろうものだけを飾り、その他のアイテムは次の模様替えまで出番待ちをしてもらいましょう。

色数を整理して、空間にまとまりを

部屋の印象がおしゃれにまとまらないのは、色のばらつきも原因のひとつ。ひとつの部屋に3色以上が存在すると、ごちゃごちゃした印象になってしまいがち。色数を整理して、統一感を出しましょう。空間にまとまりを持たせるには、色のバランスが重要。ベースカラー70%、アソートカラー25%、アクセントカラー5%の割合が美しい配分とされています。ベースカラーを壁紙やカーテンの色(白系統)、アソートカラーを床面の色(茶系統)とすると、アクセントカラーに残された配分は全体のわずか5%。雑貨をあれこれ並べるよりも、アクセントカラーを決めたうえで、その色の雑貨を厳選して、色の面積を絞って飾るのが鉄則といえそう。

物を置かない生活で足元をすっきりさせよう

0cf57f189e26e9de0accd041af7d3edff921c010-thumb-772x515-1740

フローリングやラグの上、テーブルの下などに、雑誌やバッグ、脱いだ上着などが置きっ放しになっていませんか? 家族が行き来するリビングやダイニングなどによく見られる光景です。もともと床に座る暮らしをしてきた私たちは、ついつい床に物を置いてしまいがち。でも、床もインテリアの一部。床面をすっきりとさせるだけでも、ずいぶんと生活感が薄まって、シンプルライフに一歩近づきますよ。

床の上には物を置いてはいけない

床の上に置かれているものは、すべて移動します。収納場所があるものは本来の場所に戻します。書類など横積みにしていたものは、縦に置きかえて棚の上などに並べ替えましょう。うず高くなっていた書類の山も、縦置きにするだけで整然とした印象に変わります。

散らかる原因は家の中だけではない?

床に限らず、物が出しっぱなしになっていたり、収納におさまりきらずにあふれていたりするのは、物を持ちすぎているサインでもあります。きちんと捨てるべきものは捨てたはずなのに、物が減っていないとしたら、家の外に原因があるかもしれません。例えば、DMやチラシ、商品のパンフレットやスーパーの紙袋など。知らず知らずに、外から不要物を持ち込んでいるかもしれません。そんなときは、玄関に小さめのゴミ箱を置いて、持ち帰ったゴミはこの時点でブロックすると効果的ですよ。

情報量の多いものほど見せない工夫を

084f5af223bc4ed535183ce897fcc80c114e025f-thumb-772x511-1742

物が少なくなったのに、生活感が抜けきらないと感じたら、それは情報の氾濫が原因かもしれません。生活用品には、文字や記号がたくさん書かれた情報量の多いものも。例えば、新聞、テレビのリモコン、ティッシュの箱やキャラクターの文房具などです。これらがテーブルの上に出ていると、途端に雑然とした印象になってしまいます。特に日本語表記のものは、目に入ると頭の中で文字が情報化されてしまい、散らかっている印象を強くします。

部屋にあふれる情報をできるだけ減らしていきましょう。新聞はマガジンラックに、テレビのリモコンは深さのあるボックスに入れて存在感を消していきます。情報の氾濫がなくなることで、部屋の印象が一段と片付いた印象に感じられます。

生活感をなくして、憧れのシンプルライフを

1fa0bb9da113e8ef8fc0f21799970c143d9e36e5-thumb-772x515-1744

憧れのシンプルライフに近づくには、ちょっとした工夫と心がけが必要。部屋のテイストを統一し、色数をおさえて、おしゃれに雑貨を飾れば、モデルルームのようなスタイリッシュな部屋へと近づくはずです。シンプルで美しい状態を維持できるように、物を見せない、増やさない暮らしを心がけましょう。また、文字や記号                                                        などの情報を上手に隠すことで、生活しやすいのに、生活感のない部屋とスタイリッシュな空間が実現できますよ。

記事一覧


メガアウトレット西岡

〒062-0034
札幌市豊平区西岡4条3丁目1-45
営業時間 10:00~20:00

メガアウトレット琴似
3/2グランドオープン!

〒063-0861
北海道札幌市西区八軒1条東1丁目4-1
営業時間 10:00~20:00

メガアウトレット千歳

〒066-0078
千歳市勇舞8丁目1-1 ちとせモール2F
営業時間 10:00~20:00

メガアウトレットおびひろ

〒080-0802
帯広市東2条南6丁目20番地
営業時間 10:00~18:00

Copyright © 2015 hasegawa group and LifeSunsoft co.Ltd. All Rights Reserved.